海野 邦昭(工学博士)
◆基盤加工技術研究所 代表、職業能力開発総合大学校 名誉教授、精密工学会名誉会員 |
【略歴】 1944年生まれ。職業訓練大学校機械科卒業。工学博士、精密工学会名誉会員、同フェロー、職業能力開発総合大学校名誉教授。国際労働機構(ILO)トリノセンターアドバイザ、同大学校長期課程部長、雇用能力・開発機構、産業情報ネットワーク企画室長を歴任。また中央技能検定委員、技能五輪競技大会競技委員、同技術委員長、厚生労働省専門調査委員などの公職に就任。そしてセラミックス加工研究会を設立、幹事。精密工学会理事、砥粒加工学会理事などを歴任。現在、基盤加工技術研究所(http://basetech.art.coocan.jp/)を設立、代表。 |
【専門分野】 切削加工、研削加工、技能教育 |
【主な著書】 ・「わかる!使える!研削加工入門」日刊工業新聞社、2018年9月 ・「トコトンやさしい金属加工の本」日刊工業新聞社、2013年3月 ・「絵とき機械用語事典 切削加工編」日刊工業新聞社、2012年3月 ・「トコトンやさしい切削加工の本」日刊工業新聞社、2010年10月 ・「絵とき工具研削基礎のきそ」日刊工業新聞社、2010年4月 他多数 |
安田 克彦(工学博士)
安田技術士事務所(高付加価値溶接研究所)所長 金属技術士/工学博士/国際溶接管理技術者(IWE)/溶接学会フェロー |
【略歴】 1968年職業訓練大学校溶接科卒業、卒業後同校溶接科助手、講師、助教授を経て、1991年教授(その間、各種溶接技能者専門級資格取得)。日本溶接協会理事、日本ボイラ協会理事、日本電産(株)顧問、(株)アマダ顧問・部外監査役などを歴任。 |
【専門分野】 溶接加工、複合加工、技能教育 |
【主な著書】 ・「カラー版・はじめての溶接作業」日刊工業新聞社、2022年4月 ・「目で見てわかる良い溶接・悪い溶接の見分け方」日刊工業新聞社、2016年2月 ・「現場溶接・品質向上の極意」日刊工業新聞社、2013年10月 ・「トコトンやさしい板金の本」日刊工業新聞社、2011年1月 ・「トコトンやさしい溶接の本」日刊工業新聞社、2009年12月 ・「溶接・基礎のきそ」日刊工業新聞社、2006年11月 他多数 |
澤武一(工学博士)
芝浦工業大学大学院 機械工学専攻 臨床機械加工研究室 教授 ものづくりマイスター(DX)/1級技能士(機械加工職種・機械保全職種) |
【略歴】 熊本大学大学院 修了 |
【専門分野】 切削加工、研削加工、技能教育、技能伝承 |
【著書】 ・「わかる!使える!マシニングセンタ入門」日刊工業新聞社 ・「わかる!使える!機械加工入門」日刊工業新聞社 ・「トコトンやさしい工作機械の本」日刊工業新聞社など他26冊 |
【作品】 ・映像教育教材 金属加工シリーズ(第57回科学技術映像祭受賞作品) |
【受賞】 ・職業能力開発関係厚生労働大臣表彰 |